2012年3月18日日曜日

ものもらい・口内炎ができやすいんですが><

ものもらい・口内炎ができやすいんですが><

今高校生の女子です。

ものもらいは今年に入って

もうすでに両目あわせて6回以上なっています・・。

口内炎は昔からできやすく、月に2回はかならずできます。



野菜不足かなぁ。と思い、もうだいぶ前から

野菜やフルーツでビタミンを補うようにしています。

それでも、出来やすいです。

最近は口内炎の痛みもひどくなり、本当に悩んでます。



今のとこ、今年の7月あたりからは

ものもらい(右目)→ものもらい(左目)→口内炎→ものもらい→口内炎(2個同時に)→ものもらい→口内炎(現在)



本当に悩んでます><







口内炎に効くビタミンならCだけでなくB系列も摂った方が良いです。BもCも身体に蓄積されない水溶性ビタミンだから、毎日補給しなければ不足しやすく、特に成長期には不足がちですよ。アリナミンとか安いドリンク剤で試すと効果が判り易いです。

口内炎もものもらいも、雑菌感染で悪化するので、体力と免疫力が低下している印象を受けました。ダイエットしてますか?もしやダイエットと夏バテで身体の抵抗力が下がっている…?

免疫力アップには乳酸菌と納豆が良いですよ。

口内炎は医師に原因菌を調べて貰うと良いですね。

0 件のコメント:

コメントを投稿