2012年3月28日水曜日

直径1㎝ほどの巨大な口内炎が舌の下にできてしまいました。 すごく痛くてお茶や水...

直径1㎝ほどの巨大な口内炎が舌の下にできてしまいました。



すごく痛くてお茶や水を飲むのも辛いです。

みかんなどビタミンCを積極的に摂っているのですがなかなか治りません。

なにか良い

方法を教えていただけると幸いです。



よろしくお願いします!







まず、口内炎に柑橘類は禁忌です。ビタミン剤で補給して下さいね。

市販の口内炎に塗る薬とビタミン剤で、治りますが早く治したいなら内科でも良いので受診してビタミン剤と塗り薬をもらった方が近道です。アルコール・香辛料・塩分・味が濃いもの・柑橘系など刺激物はさけ、薄味のお粥やゼリーやプリン・茶碗蒸しなどにして、休息をとり口腔内は間食を避けて清潔に!が基本です。お大事になさって下さいね。








私も頻繁に口内炎が出来て悩んでいたのですが

「オーラルファイン」というトローチと出会ってからは、

治るのに1日以上かかった事はありません。



大抵は一粒舐め終わる頃には痛みが消えているのですが

微かに痛むかも?という時はもう一粒舐めると完全に痛みは消えます。



本当に即効性があり、舐めやすいのでおススメです。

口内炎で悩んでいらっしゃるのでしたら是非一度試してみて下さい。

楽天などで販売していますよ。







私も今まさに一週間目です。。ほんとにご飯食べても痛いし死にそうです。とりあえず、ビタミン剤、アフタッチという貼り薬、うがいをして一週間、、治りません、、。

他の病気かと心配しはじめております。

同じ様な症状の人がいて安心しました。頑張って治しましょう☆







アフタ性潰瘍かもしれません 市販薬にも効果的なものがありますよ。

一度歯科で診察をしていただきましょう







口内炎はデキサルチン軟膏を患部に塗れば

治りますがあまり治りが悪いと口腔外科に診てもらうほうがよいと思います。







いや、もうそれは個人に手に負える状況ではありません。

歯科か口腔外科へ行って

ちゃんと治療してもらった方が良いです。

痛くて食事がまともに摂れなくなると

胃腸にまで影響が及んでしまいます。

0 件のコメント:

コメントを投稿