口内炎が治りません。たすけてぇぇぇぇ
口内炎がなかなか治りません
1コ治ったと思いきや
また2コ増えたり
治りません
ビタミン系のサプリメントを飲んでいるんですが
よくなっている気がしません
あと口内炎の一種かはわかりませんが
舌の先端が切ったようにヒリヒリします
鏡見ましたが切れてる様子ではないです
あと舌の先端にそれっぽいのができるのは
ストレスが原因と聞いたことがありますが
本当なんですか?
口内炎の原因は、歯ブラシなどで創をつけたときに出来る物理的な刺激によるものは明確ですが、その他の原因については
多様に言われますが、はっきりと論拠はありません。
よく言うのが、ビタミンBの不足がありますが、これも1部のかたにあてはまるのみです。
ですから、よく言われているストレス、睡眠不足などなど、確たるものではなく、その傾向がありますよということです。
ところで、痛みにはインドの民間療法をとりいれ、日本ではオーラルファインというトローチで発売されています。
これは、口内炎に特効的に効果があり、1,2粒で効果があります。経験済みです。
以前は、ステロイドの軟膏(ケナログ、アフタゾロン)を使用していましたが、断然オーラルファインが優れています。
一部ですが、大学病院でもしようしており、私も患者さんには、これを勧めるようにしています。
入手方法はネット販売です。ケンコーコム、楽天などです。 試してみてください。
舌の先端の感覚は、よく訴えのある症状です、特にヒリヒリ感、これは舌を刺激する要因(歯に尖ったところがある、など)
あれば、そうでしょうが、ない場合は原因不明です(血液検査をしても原因はまず見つかりません)そして、また自然に症状は消失していくようです。 そのような場合、舌痛症という病名をつけます。
cohheさんの言うように
病院にいってくらさい。
後、不規則な生活習慣
を
直すんだなだな。
それだけだ。
病院へ行けばすぐに直りますよ。
疲れからも出ますから、サプリ程度じゃ効きませんよ。
母子感染でヘルペスの人は寝不足だと良く口内炎が出来ます。
亜鉛の補充なんかが良いらしいですよ。
0 件のコメント:
コメントを投稿