口内炎がよくできるのですが痛くて痛くて…
いまも月曜日からできた口内炎が…
口内炎を早く治す方法知ってる方教えて下さい。ちなみに授乳中の為薬が飲めません。
授乳中でも大丈夫な方法を教えて下さい。
あと口内炎ってなぜできるんですか?
口内炎は、ビタミンB郡の欠乏や胃腸障害、貧血、風邪、慢性的な疲労が誘因となったり、口内細菌やウイルスに感染するために起こります。
授乳中の方なら、サトウ口内軟膏というお薬がオススメです^^
炎症を抑えて、殺菌力もありますし、唾液と混ざると固まるので
患部に付着して食べ物がしみたり接触して痛むのを和らげてくれるんです。
うがい等で口の中を清潔にして、この口内軟膏をつけて患部を保護して下さい。
また、ビタミンB2B6補給ができる製品を合わせて使えば治りが早くなるそうです。
普段からこのビタミンを取るように気をつけていると口内炎になりにくいですよ♪
口内炎は病気でもできることはあるんですが、大体はビタミンB類の不足です。
疲れやストレスや、うっかり噛んじゃうことでも出来ますけど。
ビタミンBを含む食品をなるべく意識して食事されればよいかと。
あまりに心配ならお子さんの定期検診や予防接種の時に小児科でご相談するとよいでしょう。小児科はお子さんだけじゃなくて、お子さんと一緒に診てもらえますから。
ちなみに授乳中でも使える薬もありますよ。
お大事に。
0 件のコメント:
コメントを投稿