口内炎について
しつこく質問してますが、
僕は、頬の裏の奥と奥歯が触れるんですよ。というかかむんですよ。という「伝えたいけど滅茶苦茶な質問」をしていますが、
こういう事を、周りの人や親などに相談したら、"口内炎じゃないか?"といわれました。
僕の場合こういう事があるのですが、これは口内炎の症状でしょうか?
・頬の裏がザラザラする。
・しゃべりづらい時がたまにある。
・頬の裏に違和感を感じているため、かみ合わせが少し悪い。
ちなみに口内炎の症状ってどうなのでしょうか?真剣に悩んでます。お願いします。
口内炎の理由は、
①噛んだり歯ブラシなどで口内を傷つけて炎症を起こす。
②偏食によるもの(ビタミンA、B2の不足)
③体調不良のため、免疫力が低下する。
④疾患がある
質問者さんの場合ですと①ですね。
噛みあわせが悪くて口内に傷をつけ炎症を起こす。
しゃべり辛いのは関係ないです。
ザラザラはします。
症状としては、さまざまです。
小さいのから大きいのまで、1つから口中まで、痛みがあったり無かったりといろいろです。
自然治癒で1週間ほど、薬で対応して3日ほどで落ち着きます。
2週間以上、落ち着かないようであれば医療機関を受診してください。
その場合は内科か口腔外科がいいです。
内臓疾患が元であったり、単なる口内炎でなく何か疾患の場合があります。
初診料2700円、保険証を提示したら3割負担で810円(処方箋、薬代別)
風邪で免疫力が低下した時に口内炎ができる場合もあります。
胃潰瘍ができる人は口内炎もできたりします。
あれも潰瘍のひとつですから。
こんな情報がお役に立てたらいいのですが。
どうぞお大事になさってください。
口内炎は痛いし白くなります。
きっと頬とあたる歯が尖ってるか汚れが残ってるとザラザラしてきたりします。
1度歯医者へ行き症状を全て言ってみてください。
0 件のコメント:
コメントを投稿