2012年3月10日土曜日

はじめまして、私は小さい頃から口内炎がよく出来ます。始めはビタミン不足等でマ...

はじめまして、私は小さい頃から口内炎がよく出来ます。始めはビタミン不足等でマルチビタミン等の錠剤をのんでおりますがなかなか完治しません。早く治る治療はありませんか。病院には掛かっておりません。

現在35歳です。昔は口内や口のまわりに良くできてましたが、最近はくちびる内側や舌の付近にできます。薬局で相談し約1年前よりイソジンで毎日うがいしてますが始めのうちは出来ませんでしたがここ最近よくできます。治す方法ありますでしょうか。また何科の病院に行ったら良いか教えて下さい。よろしくお願いします。







まず、病院については以下のHPを参考にされるとよいかもしれません。意外に口内炎には耳鼻咽喉科という話がありますが、病状にみあった病院をお調べになるとよいかもしれません。



参考ホームページ

http://www.toshou.com/001/



ちなみに私は胃腸障害が原因で口内炎に一時期苦しめられました。内科で胃腸疾患の治療と併用で口内炎のフォローをしてもらっていました。ケナログとかいう塗り薬を塗って対症療法をしていました。でも、結局体の中というか胃腸の疾患が収束しないと口内炎も改善しないで苦労しました。



おそらく口内炎になるにあたっては内科的な原因によるものが考えられ、個人的には(相応の)内科にかかられ、相応な内科検診(血液検査など)をしっかりされ、それから口内炎プラスアルファの治療に当たられることがよいような気がします。

0 件のコメント:

コメントを投稿