2012年3月23日金曜日

口内炎がひどくて困っています。

口内炎がひどくて困っています。

3~4日前から口内炎が3つほどできてしま、とても困っています。

原因を調べてみたところ、ストレスや食べるものの良し悪しがあるそうです。



自分はこまめに歯磨きしたり口をゆすいだりするし、野菜も極力食べるようにしているほうだと思います。



最近学校で友人関係について結構疲れることもあるのですが、それだけでこんなに顕著に口内炎てできるものなのでしょうか?



回答お願いします。







主婦です。私も結婚前によくできる体質で、すぐにできて痛い思いをしてました。でも結婚後は忘れた位にしかできなくなりました。中高の子供二人もよくできます。三つもできてる!とかイライラしたりしてます。普段からビタミンなどの栄養をとったり、睡眠、ストレスをためないのも大事ですが、学生さんは、一番悩みなども多い年頃ですしね。。

口内炎の予防にいい、チョコラBBやビタミンBBという錠剤を毎日とる事により改善されるみたいですよ(毎日続けるのが大切です)子供は最近はじめました。あと帰ってきた時や、おやつの後、寝る前など、イソジンのうがいぐすりを薄めてブクブクして、口の中を清潔にしましょう。私自身はこれで治りが早いです。できてしまった口内炎につけるゼリー状の塗り薬は、日中は唾液でどうしてもとれてしまうので、寝る前に塗布するといいですよ。あと、ほんとにたくさん出来てしゃべるのも辛い時は、耳鼻咽喉科でお薬をもらうといいですよ(ビタミン剤や、痛み止め、塗り薬をもらえます。お医者さんのお薬を使用中は、市販のビタミン剤や塗り薬はストップするといいでしょう)以上の方法を一度まとめて試して下さい。きっと改善されると思います。口内炎がある時はそこが腫れてさらにその部分をかんで悪化しやすいので、食べ物を食べる時は、意識してゆっくりかむといいですね。痛さよくわかります。お大事に!








歯科で働いています。

口内炎はストレスだけが原因ではありません。

ビタミンCが不足の場合が多いです。

口内炎はそれ用の塗り薬や貼り薬が市販されています。

すぐ直したければ歯医者でやいてもらえば一瞬は痛みますがすぐに治りますよ☆ひどくなる前になおすようにしましょう☆







自分が感じている以上にストレスがあるのでは?



とにかく口内炎にはビタミンCが良いと思いますよ。

ハイチオールCもお勧めです。

0 件のコメント:

コメントを投稿