私は口内炎ができやすいんです。なぜでしょうか??(毎日ビタミン剤飲んでるのに。。) ちなみに私の1週間は週に3日、近くの作業所で3時間だけ働いて帰って来る。その後はクーラーきいてる部屋で勉強・パソコン
をする。残りの4日間は、休みなので1日クーラーきいてる部屋で1日中テレビ・勉強・パソコンです。 この1週間のサイクルに問題があるんでしょうか??(ちなみに食事・水分・睡眠はしっかりとってます) なにかいいアドバイスがあれば教えて下さい。
私もずーっと口内炎に悩まされていた一人です。徹夜をするとすぐ出来ます。
何個も出来た日にはごはんもおいしく食べれないし、人と話すのも億劫ですよね。
口内炎はビタミンB不足と言われますが、
私にはそれより効果的だった事があります
マウスウォッシュです。
基本的に口腔内は再生が盛んなので本当は治癒も早いのです。
ですが、ストレスなどの原因でだえきの量が減ると、細菌(常在菌)が繁殖しやすくなってしまうのです。そして、傷口に細菌が繁殖すると炎症をおこします。
これが口内炎を長引かせる原因の一つです。
そこで、マウスウォッシュなどの洗口液で一時的に口の中の細菌を少なくし、治癒能率をあげると 炎症も起こりにくく、口内炎も治りやすくなる状態になります♪
私は口腔内の雲行きが怪しくなると洗浄していたら
口内炎になりにくくなりました。
※ただ、洗口液などの消毒液は、傷口にもダメージを与えるので 治癒能力を下げない為に、消毒うがいのあとは水でゆすいでください。
私の友達はこの話を聞いて、ティッシュに洗口液を含ませてずっと傷口にあてがって「(痺れて)痛みが引いた気がする」と言ってましたが、
多分傷口にはよくない^^;ので真似はしないでくださいね。
ちなみに、口内炎と思ったら舌がんだったケースもあるそうです。
わかりやすく説明してあるページ↓
口内炎スピード完治!:ためしてガッテン
http://cgi2.nhk.or.jp/gatten/archive/program.cgi?p_id=P20090225
0 件のコメント:
コメントを投稿